見出し画像

「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」が始動! 11月14日(月)午前11時「BS-TBSファンクラブ」サービス開始

BS-TBSの会員制ポータルサイト「BS-TBSファンクラブ」が、11月14日(月)午前11時からサービスを開始いたします。
会費無料の「BS-TBSファンクラブ」と、有料の番組ファンクラブ「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」の会員登録受付をスタート。会員登録をして頂いた方は、すぐにコンテンツをご利用頂けます。

「BS-TBSファンクラブ」は、BS-TBSファン・番組ファンの皆さまに、放送の枠を超えてより楽しんで頂くための場として、今年3月末にその開設を発表。その後、スタッフで準備を進めてまいりました。
「BS-TBSファンクラブ」は、各番組のファンクラブの総称です。
そして、番組ファンクラブの第1弾としてスタートするのは、2023年に放送20周年を迎える「吉田類の酒場放浪記」のファンクラブ。
その名も「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」!
第2弾としては、「町中華で飲ろうぜ」のファンクラブを、2023年度内の開設を目標に進めてまいります。

「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」では、コンテンツとして、オンエア時にファンが集えるチャットルーム「おしゃべり処」や、ファンクラブ限定スペシャル動画コーナー「おかわり動画」、ファンクラブスタッフによるブログ「呑んべんだらり」、酒場情報を地図アプリで検索できる「放浪MAP」などを用意。
今後、ファンクラブ限定イベントなども企画していく予定です。
会費は、月額会員(380円・税込)と年額会員(5800円・税込)の2種類を選択可能で、年額会員にお申し込みの方には、特典として吉田類さんのイラスト付きオリジナル吸水コースターをお送りします。(2023年1月頃発送予定。)
白雲石素材のコースターで、絵柄は来年の干支「うさぎ」。
年額会員の方には毎年、特典グッズをお送りする予定です。

番組ファンクラブの会員登録は、まずはサイトにアクセスし、無料の「BS-TBSファンクラブ」の登録から。
その後、「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」の登録にお進みください。
「BS-TBSファンクラブ」無料会員の皆さまには、ファンクラブの最新情報や、番組にまつわるイベント情報などをメールマガジンでお届けします。

詳しくは「BS-TBSファンクラブ」で検索!
BS-TBSは、BS-TBSとBS-TBSの番組を愛して下さる方に、もっと楽しんで頂くため、今後もサービスの充実に取り組んでまいります。
「BS-TBSファンクラブ」と「吉田類の酒場放浪記ファンクラブ」にぜひご入会ください。

オンエア時間に集えるファンクラブ限定チャットルーム「おしゃべり処」は、ファンクラブスタート日の11月14日(月)よる8時45分から記念すべき第1回開店です(放送は9時から)。
ファンクラブスタッフも参加して、ファンの皆さまのお越しをお待ちしております。

BS-TBSファンクラブ
2022年11月14日(月)午前11時 サービス開始

■BS-TBSファンクラブ
会費無料
ファンクラブの最新情報や、番組にまつわるイベント情報、BS-TBSのおすすめ番組情報などをメールマガジンにてお届けします。

■吉田類の酒場放浪記ファンクラブ
有料
月額会員:380円(税込)
年額会員:5800円(税込)
※年額会員特典:「吉田類イラスト付きオリジナル吸水コースター」(2023年1月頃発送予定)

【コンテンツ紹介】
▽おしゃべり処
月曜よる9時「吉田類の酒場放浪記」、金曜よる11時「おんな酒場放浪記」の放送に合わせて開店するチャットルーム。呑んべえな会員の皆さまと放送を見ながら語らう場所です。もしかしたら類さんご本人が降臨するサプライズも…?
▽放浪MAP
これまでに番組が訪れた1000店以上のお店の情報と地図をご覧頂けます。現在所在地の近くの酒場も位置情報から検索できます。
▽おかわり動画
過去の放送回や、撮れたてほやほやのメイキング映像をご覧いただけます。まずお届けするのは、幻の「吉田類の酒場放浪記」第1回!ほか、番組放送直前に、類さんとみなさんで乾杯する「乾杯動画」もお楽しみいただけます。
▽呑んべんだらり
ファンクラブスタッフが酒場再訪をしながら、番組の裏話やお店の魅力を綴るブログです。

■BS-TBSファンクラブ 公式Twitter


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?