見出し画像

賢者との対談~その合間の、いい話。「Action2030」【「Style2030」スタッフnote】

「Style2030 賢者が映す未来」プロデューサーの片山です。
番組内のミニコーナー「Action2030」は、3分ほどのVTRではありますが、毎回、登場する方たちの「『当たり前』を見事に覆す考え方」にハッとさせられています。
今回は、そんな話をさせて頂こうと思います。

「地球の未来のためになにができるだろう」

「Style2030」トーク中のひとこま。
2022年12月18日放送、ゲストは「ジーンクエスト」社長の高橋祥子さん。

ナレーター逸見友里さんのひと言、「地球の未来のためになにができるだろう」をきっかけにして始まる対談番組『Style2030 賢者が映す未来』。

その分野の道をきわめたゲストとの対話を通して、持続可能な世界を達成すべき2030年に向けた生き方のヒントを探る番組です。

これまで、漫画家のヤマザキマリさんや生物学者の福岡伸一さん、建築家の坂茂さん、バレーボール元日本代表の益子直美さんら各界の著名人が、ときに時空を超えたユニークな視点で数々の提言をしてくれました。

「Style2030」これまでのゲストを一部ご紹介!

 宮本亜門さん(演出家)
 サヘル・ローズさん(俳優)
 椎木里佳さん(実業家)
 野口聡一さん(宇宙飛行士) ほか多数

過去のゲスト一覧は、番組ホームページをご覧ください。
https://bs.tbs.co.jp/culture/Style2030/

12月18日放送分はTVerで見逃し配信中です。

市井の「アクション」にもっと光を

12月18日放送の「Action2030」は
「スポGOMI」をご紹介

対談は54分の番組として放送されますが、その合間に登場するのが、3分程度の「ミニコーナー」、『Action2030』です。

今回(12月18日放送)は、全国に広がりを見せる「スポGOMI」の活動を宮崎・延岡で取材しました。

「スポGOMI」は文字通り、スポーツのように、ごみの量と質でポイントを競うもので、高得点のチームには商品券など賞が授与されることもあって、大いに盛り上がります。

『Style2030』が2030年に向けた賢者が映す未来、「スタイル」であるなら、
『Action2030』は、市井の団体や個人、企業がすでにおこした「アクション」だといえます。

これまで紹介してきたのは、隠すのではなく、魅せるアート補聴器を製造販売する大阪・池田の「十彩(toiro)」や、ひとつ屋根の下にお年寄りのデイホームと保育園が併設する東京・小金井の「また明日」などです。

「Action2030」に登場した
「十彩(toiro)」の"魅せるアート補聴器"
お年寄りのデイホームと保育園が併設する
東京・小金井の「また明日」

ミニコーナー「Action2030」これまでにご紹介した団体を一部ご紹介!

大林組【日本初の高層木造建築】
東京大学大学院【LED浄水装置】
あきざくら【着物のアップサイクル】 など

「自分たちも何かできないか?」

より良い暮らしや地域のため活動する人々の声に、「自分たちも何かできないだろうか?」という思いにさせられます。

そして、そこには、「補聴器は肌色で、なるべく隠すもの」「お年寄りと幼児は、分けて世話するもの」といった、これまでの「当たり前」を見事に覆す考え方があり、毎回、ハッとさせられるのです。

賢者の提言のその合間にある『Action2030』にも、ぜひ注目してください!

書いた人:BS-TBS  片山賢太郎(「Style2030 賢者が映す未来」プロデューサー)

大林組「日本初の高層木造建築」
東京大学大学院「LED浄水装置」
あきざくら「着物のアップサイクル」

BS-TBS「Style2030 賢者が映す未来」
毎月第3日曜 午前10:00~10:54
出演
龍崎 孝(ジャーナリスト/流通経済大学副学長・教授)
皆川玲奈(TBSアナウンサー)

▽見逃し配信はこちらから

▽番組ホームページはこちら

▽番組公式Twitterもあります!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集